思うこと

思うこと

馬と一緒に海水浴は危険では??いろいろな意味で

この前、ニュース見てたら海の浅いところで馬に乗ったまま海水浴したり、馬の尻尾掴んだまま馬に引っ張られるというアクティビティが紹介されてたんだけど、うまのふん大丈夫かな?? 前に、阿蘇山に行ったときに馬に乗って散歩するアクティビティをやったこ...
ネタメモ

卵が先が鶏が先かについては祖先が卵を産むかどうかで決まるという話

卵が先か鶏が先か というのはよく言われるんだけど、ざっと考えると進化の過程でどっちもあり得るという結論になるのかな。 まず鶏ではない祖先から鶏に変異することになる。 祖先が胎生なら新生児てきな鶏が産まれる。そして、鶏からは卵が産まれる。 祖...
思うこと

twitter blueの長文投稿すげえな

twitterの有料版、twitter blueで4000文字の投稿ができるようになったっぽい。 もはや140文字っていう制限は一体?? という感じになってきた。 ただ、140文字という全く考えなくても理解できるよさがなくなってしまうかもし...
思うこと

スマホのメモに書いてコピーするというスタイルで記事を書いてるんだけど投稿し終えたやつ残しとくと探すの大変

記事の中でも他のことに使えそうだったり、残しといたほうがよさそうなやつをつい残してしまってるんだけど、メモアプリから未投稿のやつ探すのが大変になってきた。 ブログで保存されてるから、メモアプリに残しておく必要ないんだけどブログの方も検索大変...
思うこと

寝るところにノート用意しとこう

最近、夢の内容を覚えてる状態で目が覚めることが多くなってきた。 気になるものはスマホでメモ取ってるんだけど、けっこうまぶしいのでノートに書けるなら書きたい。 ただ、前に同じことしたとき暗くて何書いてるか分からなかったんだよなぁ。 画面見ない...
思うこと

賞味期限3年前の乾燥パスタはおいしく食べられた

ずっと冷蔵庫に入れっぱなしだったパスタの賞味期限が2020.5.24だった。 袋も開いていたんだけど、捨てるのももったいないような気がしたので、とりあえず腐ってないかとかの最低限のチェックしたら食べられそうだったので食べてみた。 まあ予想通...
思うこと

twitterと日本語の相性がいい

1投稿あたりの文字数が140文字というのは、日本語だとけっこうな量になる。 最近、ブログになにかと書いてるんだけど、正直コレtwitterで十分だよな。と思うことが多い。 軽くチョロっと書いたことなんて140文字行かないことが多々ある。 そ...
思うこと

ポロシャツも善し悪しあるな

職場でワークユニフォームというところのポロシャツをまとめ買いするというのでそれに乗っかったんだけど、質感がけっこうイマイチだな。 普段、通勤用にブルックスブラザーズのポロシャツ使ってたんだけど、それと比べると違いが分かる。 胸部の刺繍の裏側...
思うこと

本を読んでいる量と気付きの量はある程度の相関関係があると思う

最近、本を読む習慣が戻ってきた感があるんだけど、何かを思いつく量も増えてきてる。 やっぱり、インプットの量と気付きの量は比例するんだろうな。 頭の中に何かの情報を入れておくと、現実に起こったことと無意識に照合したりするんだろう。 昔は、気付...
思うこと

なぜ人が傲慢になっていくのかの理由を見た気がする

職場で、同じ職場の違う部署の人の文句をつけている人を見てて感じたんだけど ある程度の役職について、決定について批判的で論理的なことを言われない環境にいたり、事故の後始末とかをしていると、先に答えがあって後からそれと違うことを言ってくる人間が...