思うこと 本を読んでいる量と気付きの量はある程度の相関関係があると思う 最近、本を読む習慣が戻ってきた感があるんだけど、何かを思いつく量も増えてきてる。 やっぱり、インプットの量と気付きの量は比例するんだろうな。 頭の中に何かの情報を入れておくと、現実に起こったことと無意識に照合したりするんだろう。 昔は、気付... 2023.05.31 思うこと
トレーニング トレーニングと分離型パンツの相性悪い まあ、変なルーティンが出来上がってしまってるのが悪いんだけど、デッドリフトのときのルーティンと陰嚢分離型パンツの相性が悪い。 いわゆる〇ンポジを直す。という動作がルーティンに組み込まれてしまってるんだけど、その時に先端が行き止まりにあたって... 2023.05.29 トレーニング下着
システム 最近スマホの文字入力で()を入れたときに自動で()内にカーソルが入るようになってて逆に入力しづらい 最近、Androidの仕様変更なのか()って入力すると自動で()の間にカーソルが入るようになった。 マジで使いづらい。 ()を入力するとき、「(」を入れて文字を入れて「)」という順ではなく「()」を入れてカーソル「左」で中身を入れるという順... 2023.05.25 システム愚痴
トレーニング トレーニングしてる横でKURE556発射とか正気か?? トレーニングしてたらスタッフさんが横でプレートの掃除でKURE556を使い始めた。 いや、マジかよ。 トレーニングに理解ないのは仕方ないとしても、さすがにトレーニングしてる横でKURE556は正気じゃない。 オリンピックバーのプレートの滑り... 2023.05.20 トレーニング愚痴
思うこと なぜ人が傲慢になっていくのかの理由を見た気がする 職場で、同じ職場の違う部署の人の文句をつけている人を見てて感じたんだけど ある程度の役職について、決定について批判的で論理的なことを言われない環境にいたり、事故の後始末とかをしていると、先に答えがあって後からそれと違うことを言ってくる人間が... 2023.05.19 思うこと
思うこと アパートはガスが止まると本気で弱いな 普段、なんの気なしに生活してるけどガスが止まると何もできない。 通常、停電時の対策は考えるけどガスが止まったときの対策って考えてないんだな。 給湯機、レンジ、シャワー が使えないのはかなりきつい。 調理関係と湯沸かしが一度に終わる。 最悪、... 2023.05.17 思うこと生活
生活 咳が止まらん 7日前から喉が痛くて、5日前から咳と熱が出始めたんだけど、咳がまだ止まらない。 熱感は今はないけど、夏でも身体の熱さを感じるくらいだったから38℃くらいはあった気がする。 これきっとコロナの気がする。 前にコロナになったときは熱がすごくて3... 2023.05.15 生活
生活 熱出ると体重減るっぽい いつも通りに食べたのに81.5kgから81.1kgに減ってる。 ちょっと仕事でいつもより動いたけど、食べる量変わってないんだよな。 むしろプロテインの分多いまである。 やっぱ熱を作るのにエネルギーはいるっぽい。 コロナのとき、熱が出すぎて全... 2023.05.12 生活
振り返り 11月6日に始めて110記事くらいはペースとしていいのか悪いのか むしろ、このくらいの分量なら毎日書くべきなんだけど書けてない現状。 しかし、半年くらいで110は悪くないとも言える。 100越えたらSEOでも少し学んでやろうかと思ってたけど手を付けてない。 ぼちぼち、やっておきたいんだけどねぇ。 まあ、気... 2023.05.09 振り返り
生活 ちょっと風邪ひいたっぽい 昨日の夜から喉がイガイガして咳が出る。 う〜ん、これは風邪ひいたな。 すごく久しぶりに風邪ひいた。 片頭痛持ちなので、そっちの頻度はまあそれなりなんだけど、風邪はあまりひかない。 この間、友人の子供たちと遊んでたときに一人が鼻水出してたから... 2023.05.09 生活